お知らせ一覧
-
- 2024.05.8開催案内
- 音楽データサイエンスセミナー(シンポジウム)のご案内
- 2024年6月1日(土)午後1時から、国立音楽大学 6号館110スタジオにて【音楽データサイエンスセミナー(シンポジウム) 第1回 音楽×データサイエンスの創発セッション】が開催されます。ご興味ある方…
-
- 2024.05.8開催案内
- 音学シンポジウム2024のプログラムが公開されました
- 音学シンポジウム2024のプログラムが公開されました。https://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/event/mus140slp152.html
-
- 2024.04.17開催案内
- 音学シンポジウム2024 発表募集〆切の延長
- 音学シンポジウム2024の発表募集〆切が【2024/4/23(火)】まで延長されました。みなさま奮っての申し込み、お待ちしております。https://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/…
-
- 2007.09.27コラム
- コラム:第2回「音楽情報処理の研究を始めませんか?」
- 音楽情報科学研究会 2007-2008年度 主査後藤 真孝 (産業技術総合研究所)(2007年9月) ■音楽情報科学研究会(音情研)とは 音楽情報科学研究会は、1985年に任意団体として出発し、198…
-
- 2007.02.27コラム
- コラム:第1回「シリアス・ミュージックとしてのコンピュータ音楽」
- インターカレッジ・コンピュータ音楽ワーキンググループ 2007-2008年度代表菅野 由弘 (早稲田大学 理工学部 表現工学科)(2007年2月) コンピュータ音楽とは? 昨今のコンピュータの発達は、…